ゲームのお話@情報

PSP「那由多の軌跡」 研究員シーラム&コロン(CV:名賀亜美)、ヴォランス博士の他、やりこみ要素「博物館」、特殊アクション「ギアシールド」「ギアホールド」を公開

(金)

日本ファルコムは、2012年7月26日に発売を予定する
PSP用ストーリーARPG「那由多の軌跡(ナユタノキセキ)」の
公式サイトを更新し、新キャラクターや新システムを公開した。

研究員シーラム(CV:名賀亜美)
画像
ヴォランス博士の助手の1人で、博物館の受付を担当している。
お洒落で可愛いものに目がなく、研究員とは思えない発言をするが
仕事の腕は確かなようだ。コロンの双子の姉に当たる。

研究員コロン(CV:名賀亜美)
画像
同じくヴォランス博士の助手の1人で、シーラムの双子の妹。
人見知りな上、極度の研究オタクなため、滅多に表に出てくることが無い。
自分でもそんな性格を気にしており、姉シーラムにはコンプレックスがあるようだ。
趣味は新しい博物標本を展示する事。

ヴォランス博士
画像
遺跡の研究に並々ならぬ情熱を注ぐ初老の学者。
残され島に降る遺跡の謎を解くため、大陸北方にある帝国からはるばる訪れたらしい。
また博物学も専門としており、島に新たな施設「博物館」をオープンする。

やり込み要素「博物館」
ロストヘブンのアクションステージで入手した「コレクト」アイテムを買い取ってくれる。
コレクトアイテムは昆虫、水棲生物、化石、宝石など100種類以上を用意。
このコレクトアイテムが一定数になると博物館からご褒美アイテムを貰えるほか、
展示物が増えることで見た目が豪華になっていくという。

特殊アクション“ギアクラフト”の「ギアシールド」&「ギアホールド」
ギアクラフトはナユタとノイが協力して発動できる特殊アクションで、
ステージを高速移動できる「ギアドライブ」やノイの強力な回転アタックで
障害物の破壊に加え、防御力が高い敵or通常攻撃が効かない敵への
有効な攻撃手段である「ギアバスター」のほか、下記のようなアクションも存在する。

ダメージを無効化する「ギアシールド」
ナユタの周囲を青白い光が包み込み、敵の攻撃の他、溶岩、毒沼地帯の
ダメージなどを完全に無効化する。

光の歯車にぶら下がり空中移動「ギアホールド」
中に浮かぶ光の歯車(ホールドマーカー)にぶら下がって、非常に高い場所や
深い裂け目の先に行くことができる。一部のボス戦やステージ攻略には欠かすことが
できない能力となる。

そのほか、デスクトップ用の週替わり壁紙を更新している。
次回の更新は7月13日(金)。

那由多の軌跡の公式サイトはこちら

那由多の軌跡(ナユタノキセキ)

■関連記事
PSP「那由多の軌跡」 初回特典「アコースティックライブDVDコレクション-ファルコム×jdkTV-」紹介ムービー公開

(執筆/編集:ゲームのお話)