ゲームのお話@情報

スパイク・チュンソフトから「Mighty No.9(マイティナンバーナイン)」の発売決定!

(木)

スパイク・チュンソフトはPS4/PS3/PS Vita/Wii U/3DS/Xbox One/Xbox360
用横スクロールアクションゲーム「Mighty No.9(マイティナンバーナイン)」の
取扱いすることが決定したと発表した。発売時期は2016年初頭。
オンライン2人対戦あり。尚、発売日、価格は後日発表。

【Mighty No.9(マイティーナンバーナイン)とは】
今も多くのファンに愛され続けている8~16bitゲームの流れを汲み、現代技術や
新たなゲームシステム、そしてファンの声を元にcomceptが新たに産み出す
完全新作横スクロールアクションゲーム。

【開発スタッフ】
キャラクター、ステージ、ゲームデザイン、音楽からプログラミングに至るまで
横スクロールアクションのエキスパートが集いました。その全ての指揮を執るのは
数多くのゲームの企画・開発に携わってきた稲船敬二。本作においてもコンセプト、
キャラクターデザイン、プロデュースに至るまでを手掛けている。

【STORY】
今より遥かにロボット産業が発達した世界...そこで突如として巻き起こる世界規模の
ロボット暴走事件。プレイヤーは戦闘用ロボットチーム「Mighty Numbers(マイティー
ナンバーズ)」の末っ子Mighty No. 9”ベック”となって暴走したロボットたちや
立ちはだかる兄弟機たちを撃破し、事件の黒幕に立ち向かう。

【SYSTEM】
ステージを駆け抜け、飛び回り、敵を撃ち、そして敵から奪った能力で変形し
ステージを好きな順序で攻略していく。
■吸収ダッシュ
ベックは「Xel(セル)」を敵から吸収することでその能力を学習して自分のものにできる。
ショット攻撃で敵を弱らせると、ロボットの身体を構築しているセルが崩れる、
その敵に向かってダッシュを行うことで敵のセルを吸収できる。
■変形
ボス敵のセルを吸収するとその能力を取り込み、自らの身体を「変形」させることができる。
手を巨大なプロペラに変形させて機動力を高めたり、
脚をタンクに変形させて突進したりと、多彩なアクションが可能

■関連サイト
Mighty No.9(マイティナンバーナイン)の公式サイトはこちら

(執筆/編集:ゲームのお話)