本日(2017年9月4日)、バンダイナムコエンターテインメントは2017年12月14日発売予定のPS4/PS Vita用育成RPG「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」について、オンライン対戦に関する情報を公開した。
■ネットワーク対戦
PlayStation™Networkに接続し、ゲーム内でデジラボのオンライン用のアクセスポイントを調べることで、オンラインを通じてプレイヤー同士が育成したデジモンで対戦可能。「ハッカーズメモリー」では、オンライン要素が全体的に強化されている。
■レーティング制による「ランキングバトル」
ランキングバトルは常時開催。決められたルールで対戦を行う。勝敗によって、レーティングポイントが増減し、ランキングではレーティングポイントの高い順に順位を確認できる。ポイントが一定数溜まると称号を入手。また、対戦に参加するとコインが貰える。勝敗や自分のレーティングポイントによって貰えるコインの量は変化する。
■期間で開催される「イベントバトル」
ランキングバトルと同じ形式。2週間ごとにルールが変化する対戦を行う。勝敗によってレーティングポイントは増減しない。報酬はコインの他、イベント期間中に特定の条件(実績)を満たすとそれに応じた特別なアイテムや称号が貰える。
■ルームを制作し対戦する「フリールールバトル」
プレイヤーがルームを作成し、そこに参加したプレイヤー同士(最大8人)が自由にルールを決めて対戦できる「ルーム機能」が本作から追加。
■「コインショップ」で「アクセサリー」を入手
ランキングバトルやイベントバトルで入手したコインを使って、デジモンに付けることのできる「アクセサリー」やオンライン対戦中のみプレイヤーの見た目が変化する「アバター」を購入できる。商品のラインナップは月ごとに変化する。
■関連サイト
◆「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」公式サイト
■関連記事
◆「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」 仮面の怪人K、ジミィKEN(声優:根本幸多)公開