ゲームのお話@情報

「蝶々事件ラブソディック」 基本システム(名前変更/デフォルト名呼び、タッチ操作、愛キャッチ、記録)公開

(金)

 本日(2017年9月15日)、アイディアファクトリー(オトメイト)は2017年11月30日発売予定のPS Vita女性向け恋愛AVG「蝶々事件ラブソディック」について、基本システムを公式サイトで公開した。

 同サイトで『システム』の項目が公開。現在ここでは、[基本システム]の「名前変更/デフォルト名呼び」、「タッチ操作」、「愛キャッチ」、「記録」に関する情報を掲載している。

基本システム

名前変更/デフォルト名呼び
 主人公の名前を任意で変更可能。デフォルトの「香月えれな」でプレイするとキャラクターが名前を呼んでくれる。名字は変更はできない。

タッチ操作
タップでテキスト送り、選択肢選択/右へフリックで選択肢ジャンプ/下へフリックで履歴表示/上へフリックでメニュー表示等、直感的なプレイができるタッチ操作に対応。

愛キャッチ
好感度が上がると、愛キャッチが表示される。

記録
ゲーム中に見たイベントCGの閲覧(画像記録)、BGMの再生(音楽記録)、イベントの章再生(事件記録)、登録したボイスの再生(音声記録)を楽しめる。

■関連サイト
「蝶々事件ラブソディック」公式サイト

■関連記事
「蝶々事件ラブソディック」 オープニングムービー公開。3キャラの声優発表、塚田俊一:吉川幸之助、井口洋子:水口まつり、奥田みどり:芝崎典子

(執筆/編集:ゲームのお話)