本日(2017年9月29日)、バンダイナムコエンターテインメントは2017年12月14日発売予定のPS4/PS Vita用育成RPG「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」について、前作(PS Vita版)からのセーブデータ引き継ぎ&二作品間のセーブデータ引き継ぎに関する情報を公開した。
■前作PS Vita版「サイバースルゥース」のセーブデータで、今作の「サイバースルゥース」を遊ぶ場合
2015年発売のPS Vita版「デジモンストーリー サイバースルゥース」のセーブデータは、今作
「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」内に収録されている「サイバースルゥース」にコンバート(引き継ぎ)可能。ただし、トロフィー情報やオンラインでのバトルポイント、ランキングのデータは引き継げない。引き継いだ場合は、コンバート特典として「軍師のUSB」(バトルで得られるEXPが増える装備品)が付与される。
■「サイバースルゥース」と「ハッカーズメモリー」間でのデータ引き継ぎについて
所有デジモンや、アイテム、所持金などは引き継げない。ただしデジモンに関しては、2作のメインシナリオをクリアすることで、デジバンクからデジモン転送を行い、お互いのデジモンを出し入れすることが可能になる。また、メダルコレクションの収集率、オンラインでのレーティングポイント、プレイヤー設定は共通して遊ぶことが可能。
●「サイバースルゥース」クリア特典
「サイバースルゥース」のクリアデータがある状態で「ハッカーズメモリー」を始める、もしくはデータをロードすると付与される。
・電脳探偵ゴーグル(アクセサリ)
・ユーゴの特製プログラム(全属性ダメージが減少する装備品)
・杏子のコーヒー【虹色】(味方1体の基本ステータスが30%上昇するが、猛毒になる消費アイテム)
・ノキアの不思議なアメ(味方1体の友情値を100上昇させる消費アイテム)
・アラタの秘蔵コミック(換金アイテム)
・悠子の満漢全席(バトルメンバー全体の状態異常を解除してHPとSPを全回復する消費アイテム)
●「ハッカーズメモリー」クリア特典
「ハッカーズメモリー」のクリアデータがある状態で「サイバースルゥース」を始める、もしくはデータをロードすると付与される。
・高性能バイザー(アクセサリ)
・メメタンのレプリカ(防御・知力貫通ダメージを軽減する装備品)
・DVD【極道の龍】(デジモン1体の攻撃力と回避率が大幅に上昇する消費アイテム)
・モテる男のナンパ術(デジモン1体に大量のEXPを与える消費アイテム)
・ヴァン・ガードKのマスク(換金アイテム)
■関連サイト
◆「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」公式サイト
■関連記事
◆「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」 主人公のコスチューム「Tシャツ」の着せ替え可能!プレミアムバンダイで発売中のTシャツも登場