本日(2018年2月27日)、バンダイナムコエンターテイントから2018年3月29日発売予定のPS4/PS Vita用ソフト『スーパーロボット大戦X』について、オリジナルキャラクターやユニットの特殊能力に関する情報などが公式サイトで公開された。
<キャラクター>ページの「参戦作品」が更新。さらにオリジナルキャラクターのイオリ・アイオライト(声優:新井良平)、アマリ・アクアマリン(声優:佐藤聡美)、ホープス(声優:野田圭一)とオリジナルメカニックのゼルガード、そしてスペシャル参戦のサイバスターとマサキ・アンドーの情報が追加。
<システム>ページでは「ユニットの特殊能力」が公開。「バディ・コンプレックス」のルクシオンとブラディオンが持つ「カップリングシステム」、「機動戦士ガンダムF91」のガンダムF91が持つ「リミッター解除」、「魔神英雄伝ワタル」の龍神丸が持つ「変身」を紹介している。
また<スペシャル>ページには、JAM Projectがオープニングテーマソング「鋼のwarriors」を収録したシングル「鋼のWarrours/The Oath ~夜明けの誓い~」の情報も追加。同シングルの発売日は2018年4月25日、価格は1200円+税。
■関連サイト
◆『スーパーロボット大戦X』公式サイト
■関連記事
◆『スーパーロボット大戦X』 PV第2弾&TVCM第2弾公開!イオリ・アイオライト(声優:新井良平)、アマリ・アクアマリン(声優:佐藤聡美)、ホープス(声優:野田圭一)登場