スクウェア・エニックスは本日(2018年4月17日)、2018年7月13日発売予定となっているNintendo Switch用ソフト『OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー)』について、紹介映像“4月編”と新キャラクター2人のフィールドコマンド&アビリティの紹介動画を公開した。
今回の映像では、8人の主人公の中から狩人ハンイットと盗賊テリオンや、フィールドコマンドの正道と邪道、そしてサブストーリーを紹介したもの。
ハンイットは、消息を絶った師匠を探すために旅立つ。彼女のフィールドコマンド「けしかける」は、様々な魔物を操り、人々にバトルを挑める。これにより騒ぎを起こしている人物を追い払ったり、道を塞いでいる敵を排除することができる。
テリオンは、とある宝石奪還の依頼を受けて旅立つ。彼のフィールドコマンド「盗む」を使用することで、ほぼ全ての人々から盗みを働くことができる。店には置いてないアイテムを入手することはもちろん、誰かが必要としているアイテムを盗み出し、その見返りを得るといった盗賊らしい旅も楽しめる。
主人公のフィールドコマンドは「正道」と「邪道」に分けられる。例えば町人からアイテムを入手するために、お金を出して買い取るのは「正道」、お金を払わず盗むのは「邪道」となる。「正道」のコマンドは、失敗しないという大きなメリットがあるが、レベルやお金が不足していると実行できない。逆に「邪道」のコマンドは、レベルなどに関係なく実行できるというメリットがある一方、失敗すると町人との関係性が悪化し、フィールドコマンドを受け付けてもらえなくなることも。その場合は、酒場の主人にこっそりお金を渡して関係性を修復してもらうことができる。
主人公たちのメインストーリーとは別に、オルステラ大陸では多くのサブストーリーがプレイヤーを待ち受けている。そのサブストーリーの攻略の鍵となるのが、フィールドコマンド。問題の解決方法は一つとは限らず、サブストーリーによってはバトルをして解決するのか、アイテムを入手して解決するのか、どこでどの主人公のフィールドコマンドを使ってクリアするのかプレイヤー次第となっている。
また公式サイトでは、<Traveler>ページと<Movie>のページを更新。さらにキャンペーン情報を公開している。
■関連サイト
◆『OCTOPATH TRAVELER』公式サイト
■関連記事
◆『オクトパス トラベラー』 紹介映像“3月編”公開。商人トレサと薬師アーフェンが登場、フィールドコマンド「買取る」「聞き出す」の詳細も