ゲームのお話@情報

『スーパーロボット大戦Y』の最新PVが公開され、オリジナルキャラ「レー・セイヴァース」(声優:鈴木崚太)やSTGメモリー開放、オートセーブ、ショップなど新情報が判明

(木)

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年6月19日)、2025年8月28日に発売を予定しているPS5/Nintendo Switch/Steam(ダウンロード版のみ)用シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦Y』の第2.5弾ショートPVを公開した。

 映像は、様々な参戦作品から敵勢力の迫力ある戦闘アニメやゲームシステムに関する追加情報を伝える内容となっている。

 オリジナルキャラクター「レー・セイヴァース」(声優:鈴木崚太、デザイン:岡本光晴)や、オリジナルメカ「ヴァイ・ルーミナ」(デザイン:市来トシカズ)に加えて、「STGメモリー開放」「AUTOセーブ」「AUTOバトル」「ショップ」「アシストリンク(シナジー効果)」といったシステムも確認できる。

スーパーロボット大戦Y:第2.5弾ショートPV

「レー・セイヴァース」(声優:鈴木崚太)
エーアデントを狙う謎の組織に所属する人物。自由を愛する陽気な性格で、任務の範囲を超えてエーアデントに興味を持つ。高い戦闘力を誇り、生身でもNINJAを上回る力を見せる。搭乗機は「ヴァイ・ルーミナ」。

STGメモリー開放
ミッションクリア時などで入手できるMXP(ミッションエクスペリエンスポイント)を消費して、部隊全体にメリットを持つ様々な効果を獲得できる。部隊ランク(l機体入手や改造などによって上昇する部隊全体の評価)に応じて、新しいルートが拡張され、より強力な効果を取得できる。

AUTOセーブ
マップ中の「味方フェイズ開始時」とミッションクリア後の「戦闘パートに入った時」などにオートセーブが行われる。

AUTOバトル
前作から導入された「AUTOバトル」も引き続き搭載。

ショップ
CREDITを消費することで一部強化パーツやスキルプログラムを購入可能。品揃えは部隊ランクに応じて拡張される。

アシストリンク(シナジー効果)
アシストクルーは「RED」「BLUE」「GREEN」のグループに分かれている。同グループを3名以上編成することでシナジー効果が発生。

■商品リンク
『スーパーロボット大戦Y』(Amazon.co.jp)

■関連記事
『スーパーロボット大戦Y』のTVCM(15秒Ver.)公開 ゴッドアルファやゲッタービーム等を使用するバトルシーンを収録

(執筆/編集:ゲームのお話)